今回は、ひな祭りや春のホームパーティーにピッタリな、ピンクが可愛いnami nami(ピンク)のファブリックを使いました。布の色やデザインによっイメージがガラッと変わります。
小さいお子さんがいるご家庭では、テーブルクロスは引っ張って危険だったり、汚れるという事であまり使わなかったりしますよね。
でもこちらはテーブルから垂れる部分は少しだけ。もちろん、長さを短くして垂れる部分は無しで作ることも可能です。
テーブル中央にテーブルランナーが来るので、小さなお子さんとのお食事も、汚れを気にせずお使いいただけます。
簡単!縫わないテーブルランナーの作り方
裁ち方図(型紙・囲み製図)
- 生地の長さ:テーブルの長さ+40㎝(垂れ)+4㎝(縫いしろ)
- 生地の幅:40㎝+4㎝(縫いしろ)
- 裾上げテープ:適量(今回は100均で購入したものを、2袋使用)
- アイロン
(参考)
・今回のテーブルのサイズ : 長さ140㎝×幅80㎝
・使用した生地の量 : 長さ184㎝×幅44㎝(※)
※垂れの長さ:20㎝ずつ(計40㎝)、縫い代として2㎝ずつ追加(計4㎝)
ご自宅のテーブルのサイズに合わせて調整して下さい。
サイドに垂れる部分は左右20㎝ずつで作成しています。垂れが無しでも作成できますのでお好みで調整して下さい。
Step.1
テーブルのサイズを測って長さを決めます。
垂れをつける場合は【(両サイド+20㎝ずつ)+(縫いしろ2㎝ずつ)】足してください。垂れ無しでも作成できます。
Step.2
生地を切ったら、ぐるっと一周、アイロンで2cmの折り目をつけます。
Step.3
裾上げテープを水に浸して軽く絞り、長い方2カ所からアイロンで貼っていきます。
アイロンを当てると縮むので、切らずに貼っていきます。
裾上げテープの裏表を間違えないよう注意してくださいね。
Step.4
ちょうど良いところでテープを切って、アイロンを当てます。もう片側の長い方も同じように貼ります。
Step.5
角は内側に三角に折り曲げ、アイロンで折り目をつけます。(四隅)
Step.6
角を綺麗に整えて、裾上げテープでしっかりと貼ります。
完成です!
作り方のポイント
布のサイズを決める時は、ご自宅のテーブルのサイズを測って決めてください。
テーブルから垂れる部分はありでも無しでもお作りいただけます。小さなお子さんのいるご家庭は、垂れる部分は無しが安全でオススメです。
このアイテムを作ったきっかけ
小さい子供がいると、テーブルクロスだと引っ張ってしまって危険だったり、食べこぼしによるシミが気になります。でも、パーティーなど華やかにしたい日は使いたかったりしますよね。
今回は子供とのひな祭りパーティーに使いたくて、かわいいピンクのnunocoto-fabricを使い、縫わずにできる簡単なテーブルランナーを作ってみました。
この作品で使用した布
水面の揺らぎを描いた、大胆さを感じるテキスタイルです。 統一感のあるシンプルな配色で構成されつつも、ほどよいムラ感があっ…