革を編んで作るコードホルダーの作り方

難易度:★☆☆(かんたん)

レシピの商用利用についてはこちら

革を編んで作るコードホルダーの作り方
革を三つ編みのように編み込んで作るコードホルダーです。
”マジック編み”と言われる、両端を切り離さずに編み込む方法に挑戦してみました。
意外と簡単にできるので、よかったらぜひ挑戦してみてください。

革を編んで作るコードホルダーの作り方

  • 革テープ:厚さ約2mm、幅約2.1cmのものを17cm
  • スナップボタン:1対
 

Step.1

必要な材料と道具を準備します。
革テープは、バッグの持ち手などに使われる量り売りのものです。
スナップボタンは打ち具の不要なワンタッチホック(100均のもの)を準備しました。
道具として、カッター、カッター板、定規、目打ちを用意してください。

革を編んで作るコードホルダーの作り方

Step.2

両端1.8cmのところに7㎜間隔で目打ちで印をつけます。
上下合わせて4点印をつけたら、上下の印と印の間をカッターで切ります。

革を編んで作るコードホルダーの作り方
革を編んで作るコードホルダーの作り方

Step.3

カッターを使うときのポイントは、刃は長めに出して倒し気味の角度で、自分の体に垂直になるように奥から手前に引きます。

革を編んで作るコードホルダーの作り方

Step.4

こように2本の切り込みが入りました。

革を編んで作るコードホルダーの作り方

Step.5

三つ編みを編むように左から順に3回編み込んでいきます。
1回、2回・・・。

革を編んで作るコードホルダーの作り方
革を編んで作るコードホルダーの作り方

Step.6

3回目を編み込んだら、そのすぐ下にあるすき間に、下の端を手前から奥にくぐらせます。

革を編んで作るコードホルダーの作り方
革を編んで作るコードホルダーの作り方

Step.7

今度は右下にあるすき間に、下の端を手前から奥にくぐらせます。

革を編んで作るコードホルダーの作り方

Step.8

これで1セット編み込むことができました。

革を編んで作るコードホルダーの作り方

Step.9

続けて2セット目を編んでいきます。
先ほどと同じように左から順に1回目、2回目を編み込みます。

革を編んで作るコードホルダーの作り方
革を編んで作るコードホルダーの作り方

Step.10

3回目を編んだら先ほどと同様、すぐ下にあるすき間に下の端を手前から奥にくぐらせます。

革を編んで作るコードホルダーの作り方
革を編んで作るコードホルダーの作り方

Step.11

続けて右下にあるすき間に、下の端を手前から奥にくぐらせます。

革を編んで作るコードホルダーの作り方

Step.12

2セット目が編み終わりました。
形を整えます。

革を編んで作るコードホルダーの作り方

Step.13

ワンタッチホックを付ける穴を目打ちであけます。

革を編んで作るコードホルダーの作り方

Step.14

ヘッドの突起部分を革の表から穴にさし、バネ、ゲンゴをそれぞれはめ込みます。

革を編んで作るコードホルダーの作り方
革を編んで作るコードホルダーの作り方

Step.15

手の力だけではめることができました。

革を編んで作るコードホルダーの作り方

Step.16

これで完成です。
編み込みの隙間にコードを通しておくと、紛失が防げます。
通常は2重にくるくるっと巻いて留めますが、太くて長いコードの場合は1重で使ってもよいと思います。

革を編んで作るコードホルダーの作り方
革を編んで作るコードホルダーの作り方

作り方のポイント

すでに均等な幅にカットしてある革テープを使用しているので、カットする部分も少なく特別な道具も必要ないので、誰にでも簡単に作ることができると思います。
カッターの扱いには十分ご注意ください。
切れ味が悪いと切り目が汚くなってしまうので、カッターの刃は折って刃先を新しくしておくと良いです。
カッターの刃を折られるときは正しい方法で安全に行ってくださいね。

このアイテムを作ったきっかけ

仕事へ行くときにスマホの充電コードを持って行っているので、せっかくなら自分で作った愛着のあるものを使いたいなと思い、作ることにしました。
革だと使うたびに味わいが増していくので、これから毎日使うのが楽しみです。

>無料型紙と布・生地の通販サイト「nunocoto fabric」

無料型紙と布・生地の通販サイト「nunocoto fabric」

2,000種以上の色柄をそろえる、オリジナルデザイナーズファブリックの通販サイトです。50cm880円~。すべて商用利用可能です。生地だけでなく、手作りキットや小物販売、大人服・布小物の無料型紙も配布しています。

CTR IMG