リボンマフラーの作り方
裁ち方図(型紙・囲み製図)
- ファー:縦65cm×横15cm
- 表布(外布):縦50cm×横110cm
Step.1
パーツを裁断します。
ファーは伸びやすいので気を付けてください。
Step.2
ループを地の目の向きに半分に折り、端から1㎝で縫います。
1㎝で縫った縫い代をアイロンで割ります。
Step.3
ひっくり返してから、切り込みの位置で中心を揃え、アイロンで形を整えます。
Step.4
画像の赤いステッチの位置を、両端5㎜で飾りミシンをします。
Step.5
リボンの大小を画像の様に中表に半分に折り、画像の様に縫い代1㎝で縫います。
Step.6
裏返しした時に仕上がりがキレイになる様に、角を画像の様にカットします。
Step.7
こちらは裏返しした時に仕上がりがキレイになる様に、画像の位置に切り込みを縫い目ギリギリまで入れます。
Step.8
ひっくり返して角をキレイに出し、アイロンで整えます。
Step.9
リボンの大小両方とも、輪になっているところを端から5㎜で飾りミシンをします。
Step.10
リボンのパーツを2枚重ねて、端から5mmのところを仮止めステッチをします。
Step.11
外側布(表布)の短い辺の切り込みと、リボンの切り込みを重ねて、5㎜で仮ミシンをします。
下から表布→リボン小→リボン大の順番に重ねて下さい。
Step.12
リボンの部分を包むように内側に折り、外側(表布)も一緒にまち針で止めておきます。
Step.13
外側(表布)のリボンを付けた方とは逆側の短い辺に、ループを付けます。
端から1.5㎝あけ、画像の赤いステッチの位置を、両端5㎜で仮ミシンをします。
Step.14
中表にしたファーの上に外側(表布)を中表にして重ねて、まち針で止めます。
8㎝ほど返し口を残して、1周を1㎝で縫います。
Step.15
ファーは内側に入れるように指で内側に撫でながら、伸びないように縫い進めてください。ミシンで縫う時にファーを上にすると伸びやすいので、必ずファーは下にして下さい。
Step.16
四隅の角を画像の位置で切り落として、返し口からひっくり返します。
step12のまち針を外してから、返し口はコの字とじをしてください。
Step.17
ひっくり返した後ファーの毛が縫い目に入っているところは、目打ちなどで引き出します。
リボンが捲れないように、画像2枚目の赤い矢印の位置を少し手縫いで縫い止めて完成です。
作り方のポイント
張りの無い生地を使用する場合は、リボンの形がキレイに出るように、接着芯を貼って下さい。
暖かさを増やしたい時は、表の生地の裏に片面接着綿を貼ると暖かくなります。
ファーを縫うのに自信が無い時は、フリースを使うと簡単に出来ます。
このアイテムを作ったきっかけ
マフラーで寒い時期を楽しみたいと思い、今回は肌に触れるところはファーで暖かく、外側は柄とリボンが可愛いデザインにしました。リボンにタックを入れたり、フリルにしたり、アレンジをしても良いと思います。
この作品で使用した布
デザイナーの青山さんが、毎年この季節になる度にずっと描いてみたいと思っていた、乙女椿。 華やかで楚々としたたたずまいを…