バッグの中身を綺麗に収納できるだけでなく、持ち手のある形なので、ちょっとしたお使いに持ち歩くサブバッグとしても使えます。
お出かけバッグにもなるトート型バッグインバッグの作り方
裁ち方図(型紙・囲み製図)
- 表布:縦50cm×横80cm
- 裏布:縦50cm×横60cm
Step.1
外ポケットを作ります。
上辺を表側に1センチ+1センチの三つ折りにして縫います。
縫い代はポイントになるよう表側に折ります。
Step.2
持ち手を作ります。
アイロンで幅の半分に折って、さらにそれぞれの端を中心に向かって折って四つ折りにし、端2mmほどのところを縫います。
Step.3
底布は、縫い代1センチを裏側にアイロンで倒しておきます。
Step.4
持ち手と外ポケットを本体に仮留めします。
写真のように位置を確認して、外ポケットは持ち手と本体の間に挟むように配置します。
上から底布を重ねてみて、持ち手、外ポケットとも下端が底布に1センチ重なっていればOKです。
位置が定ったら、持ち手と外ポケットをまち針で本体に固定します。
今回は厚手の生地でまち針が刺しにくいので、両面テープで仮留めしました。
両面テープを使う場合は、ミシンの針にテープの粘着が付かないように、縫う位置を避けるようにテープを付けてください。
Step.5
持ち手を端2mmほどのところで図のようにコの字に縫います。
Step.6
次に底布を縫います。
位置を合わせて両面テープやクリップで固定し、端2㎜ほどのところを縫います。
Step.7
表布を中表に半分に折って脇を縫い代1cmで縫います。
このとき、底布の切り替えしがぴったり合わさるようにすると仕上がりが綺麗に見えます。
Step.8
縫い代を開いて、マチを縫い代1cmで縫います。
このとき底布がずれないように注意してください。
Step.9
内ポケットを作ります。
上部の縫い代を1cm+1cmの三つ折りにして縫います。
今回はポイントになるように内ポケットも縫い代を表側にしました。
残りの3辺をアイロンで裏側に1cm折ります。
Step.10
内布本体に内ポケットを縫い付けます。
Step.11
内布を中表に半分に折って脇を1cmで縫い、縫い代を開いてマチも縫います。
Step.12
表布と内布を中表に重ねて、10cmほど返し口を残して縫い代1cmで縫います。
Step.13
返し口から表に返し、アイロンで整えて上部の端2~3㎜のところに押さえのステッチをかけたら完成です!
長財布や手帳、スマホなどもスッキリ収納できました。
作り方のポイント
厚手の布で作る場合はマチ針がさしにくいので、無理にさすのではなく両面テープやクリップを上手く使ってみてください。
このアイテムを作ったきっかけ
普段仕事に行くときに大き目のバッグを使っていますが、仕切りがなく中で物がごちゃついていたので、整理するために作りました。休憩時などにお財布とスマホだけを持ってお使いや買い物にも持ち歩けるよう、持ち手つきのトートバッグ型にしてみました。使い勝手がよく気に入っています。
この作品で使用した布
綿100%のキャンバス生地です。 8号キャンバス生地相当の、厚手で丈夫な生地です。 バイカラーのようにプリント生地と合わ…