迷ったらコレ!基本の体操着入れの作り方

難易度:★☆☆(かんたん)

レシピの商用利用についてはこちら

迷ったらコレ!基本の体操着入れの作り方
紐が1本の、基本の体操着袋の作り方です。
紐が1本のタイプの方が、小さなお子さまには扱いやすいと言われています。
まずはこちらで、基本的な巾着袋の作り方をマスターしましょう!

迷ったらコレ!基本の体操着入れの作り方

裁ち方図(型紙・囲み製図)

迷ったらコレ!基本の体操着入れの作り方
  • 布:縦85cm×横32cm
  • ひも:80cm
 

Step.1

断ち方図を参考に、下側を輪にした状態で布を裁断します。
布を広げた状態で、周囲に1周ぐるりとロックミシンまたはジグザグミシンをかけます。

迷ったらコレ!基本の体操着入れの作り方

Step.2

布を中表に合わせ、片側は上から下まで縫います。もう片方は、上から10cmのところを縫わずにあけておき、下まで縫います。縫い代は1cmです。

迷ったらコレ!基本の体操着入れの作り方

Step.3

縫い代をアイロンで割ります。縫い残した箇所も、1cmで折っておきます。

迷ったらコレ!基本の体操着入れの作り方

Step.4

縫い残した箇所に、コの字にミシンをかけます。
力がかかるので、横に渡る部分は返し縫いを使い、3度重ねて縫っておくと強度が増します。

迷ったらコレ!基本の体操着入れの作り方

Step.5

上部を、1cmと1.5cmの三つ折りにし、端ミシンをかけます。

迷ったらコレ!基本の体操着入れの作り方

Step.6

80cmの紐を通して完成です。

迷ったらコレ!基本の体操着入れの作り方

作り方のポイント

かわいい布を使ったり、紐の色を工夫すれば、ベーシックな巾着も素敵に仕上がりますよ。

このアイテムを作ったきっかけ

お子さんが通園や通学するようになると、たくさん袋物をつくる事になりますよね。
基本的な巾着袋の作り方を知りたいという声をよく聞くので、給食着にぴったりなサイズで巾着袋を作りました。

この作品で使用した布

布・生地の通販サイト:nunocoto fabric

nunocoto fabricの生地・布の詳細です。「kurashi」…

>無料型紙と布・生地の通販サイト「nunocoto fabric」

無料型紙と布・生地の通販サイト「nunocoto fabric」

2,000種以上の色柄をそろえる、オリジナルデザイナーズファブリックの通販サイトです。50cm880円~。すべて商用利用可能です。生地だけでなく、手作りキットや小物販売、大人服・布小物の無料型紙も配布しています。

CTR IMG