細編みの拾い方を変えるだけで、すじ編みになりますよ。
100円均一で購入したコットンの糸を使って編みました。
すじ編みがポイント!まんまるコースターの作り方
裁ち方図(型紙・囲み製図)
使用糸:コットンの糸
- 編み針の太さ:5号
- 毛糸の太さ:並太
Step.1
輪でつくる作り目で6目作り目をします。
Step.2
始めの糸を引き締めたら、1目めの鎖目を上の1本だけすくい、引き抜き編みをします。
(鎖目を上の1本だけすくうことで、すじ編みになります。全ての目を、鎖目の上の1本だけすくって編んでいきます。)
Step.3
[2段目]
立ち上がりの目を1目編みます。
さきほど引き抜き編みをした同じ目に、細編みを2目編み入れます。
Step.4
同様に、前段の鎖目を上の1本だけすくい、細編みを2目ずつ編み入れ1周します。
1周したら、2段目の始めの目に引き抜き編みをします。
Step.5
[3段目]
立ち上がりの目を編んだら、[細編み1目→細編み2目]の順番に、1目おきに細編みを2目編みます。
1周したら引き抜き編みをします。
Step.6
[4段目]
立ち上がりの目を編んだら、こんどは、2目おきに細編みを2目編み入れます。[細編み1目→細編み1目→細編み2目]を繰り返して1周します。
1周したら引き抜き編みをします。
Step.7
[5段目]
立ち上がりの目を編んだら、次は3目おきに細編みを2目編み入れます。[細編み1目→細編み1目→細編み1目→細編み2目]を繰り返して1周します。
1周したら引き抜き編みをします。
Step.8
[6段目~8段目]
6段目は4目おきに、7段目は5目おきに、8段目は6目おきに細編みを2目編み入れます。それぞれの段のはじめに立ち上がりの目を編み、6段目と7段目はそれぞれ1周したら引き抜き編みをしましょう。
8段目は、編み終わりになるので、かぎ針にかかっている目を10cm程引き出して糸を切ります。
Step.9
引き出した糸をとじ針に通し、8段目の1目めの鎖目を拾います。
そして8段目の最後の目に上から針を入れます。
こうすることで、編み終わりが目立たず、フラットに仕上がります。
Step.10
糸始末をしたら完成です。
作り方のポイント
今回はコットンの糸で編みましたが、寸法に決まりはないので、お好みの糸を使って色々とアレンジして楽しんでくださいね。
このアイテムを作ったきっかけ
おうち時間のお供になって、初心者の方にも編みやすいアイテムを考えました。
少ない糸で、短時間で編めるので、2枚、3枚、とたくさん編んでも楽しいですよ。