今回パールはテグスで編んで帯状にしていきます。
複雑に見えるかもしれませんが、写真と絵で詳しく解説しているので、ぜひ作ってみてくださいね!
チュールがかわいい!リボンとパールのバレッタの作り方
裁ち方図(型紙・囲み製図)
- 生地:縦14cm×横25cm
- チュール:縦8cm×横17cm
- 3mmパール:約60粒(使用生地の厚みによる)
- テグス3号:約50cm
- バレッタ金具:1個
Step.1
生地を中表に横半分に折り、長い辺を縫い代1cmで縫い、アイロンで縫い代を割ります。
この時、縫い代は中心に来るようにアイロンをかけてください。
Step.2
表に返して、縫い目を表にして半分折ります。
Step.3
縫い代を開き、縫い代が内側になるように生地を返します。
Step.4
中心を手縫いでぐし縫いして、絞ってリボン型にします。
そのまま糸を二巻ほどして、裏で玉留めします。
これで生地のリボンは完成です。
Step.5
次にチュールのリボンを作ります。
縦に三つ折りにして、中心をぐし縫いして絞り、リボン型にします。
Step.6
生地のリボンにチュールのリボンを重ねて、糸で中心を二巻ほどして、裏で玉留めします。
これでリボンは完成です。
Step.7
テグスでパールを帯状に編んでいきます。
テグス3号を50cmにカットして、パールを4粒通し、4粒目でテグスを交差させます。
これが一段目となります。
Step.8
イラストの黒のテグス、赤のテグスそれぞれにパールを一粒ずつ通し、次のパールでテグスを交差させます。
これで2段目ができました。
Step.9
step.8を繰り返して10段程編んだところで、リボンに巻き付けてサイズを確認します。
リボンに巻き付けて、最初に通したパールと最後に通したパールの先端がくっつくか確認します。
まだくっつかない場合は、くっつく長さまで編みます。
Step.10
パール同士がくっつく長さまで編めたら、イラストの赤のテグスにパールを一粒通します。
Step.11
赤のテグスをそのまま1段目のパールに通した後、新しいパールでテグスを交差させます。
これで1列目が完成しました。
ここから先は、リボンにつけたままパールを編んでいきます。
Step.12
イラストの黒いテグスにパールを3粒通し、3粒目でテグスを交差させます。
Step.13
黒のテグスは1列目の最後の段のパールに通し、赤のテグスにパールを2粒通し、2粒目でテグスを交差します。
これを繰り返し、最後の1段目まで編みます。
Step.14
最後の1段目になりました。
黒のテグスを1列目のパール、2列目の1段目のパールの順に通します。
赤のテグスにはパールを1粒通します。
Step.15
テグスを2回固結びして、パール3粒ほど編み戻してからテグスをカットします。
Step.16
パールの帯が動かないように糸で固定し、バレッタ金具を取り付けます。
Step.17
完成です!
作り方のポイント
パールに“バリ”がついているとテグスが通りにくい場合があります。
その場合は太めの針や目打ちなどで予め穴を開けておくとスムーズに作業が進みますよ。
パールの編み方が慣れるまでは難しく感じるかも知れませんが、写真やイラストを参考にして、ぜひ作ってみてください。
このアイテムを作ったきっかけ
秋冬向けのヘアアクセサリーが欲しくて、今回スエード生地を使ってバレッタを作ってみました。