四隅に施したクリスマスツリーのアップリケが華やかな作品です。
クリスマスツリーのテーブルクロスの作り方
裁ち方図(型紙・囲み製図)
- 生地:縦100cm×横110cm(nunocoto fabricの110㎝幅のビエラ生地を使いました。)
- アップリケ用のブロード生地:少量
- 両面接着芯:少量
- 刺繍糸:お好みで
Step.1
まず、アップリケ用の資材を作ります。
裁ち方図を参考にしながら、両面接着芯のツルツルした面にモミの木の葉の部分描きます。
Step.2
断ち切り線よりやや外側をカットします。あまり神経質にならず、ざっくりと。
※この時、ピッタリと断ち切り線を切らないで余白を残すようにご注意ください。
Step.3
両面接着芯のザラザラの糊のついた面を下に、アイロンで生地に貼り付けます。
Step.4
断ち切り線でカットします。アップリケとして使うモミの木のシールが完成です。
Step.5
次にテーブルクロス本体を作りましょう。
我が家の3-4人がけ用のテーブルで110幅の生地1mで丁度良いサイズ感。テーブル端から10cm程度垂れ下がる感じで仕上がりました。
ご自宅のテーブルサイズに合わせて、またテーブルから垂れ下がる部分の長さの好みに合わせて調整してください。
Step.6
端を1cmの三つ折りにし、アイロンで押さえてミシンで縫います。
Step.7
四隅のアップリケの位置を決めて軽く印をつけましょう。
お好みによりますが、今回はテーブル端から7センチほどの箇所にツリーを置くことにしました。
Step.8
両面接着芯の裏側のシールを剥がし、アイロンで貼り付けます。
Step.9
ツリーの縁を縫い糸でかがります。ツリーの縁と木の部分に3本どりバックステッチをかけましょう。
Step.10
ツリーに飾り付けをしましょう。
お好みの色を使って、フレンチノットステッチとストレートステッチで、ランダムに。
Step.11
テーブル四隅のつりを同じように飾り付けたら完成です。
作り方のポイント
大判で作りにくそうに見えるテーブルクロスですが、生地幅を活かして作れば裁断も要らず実は簡単に作ることが出来ます。
食事が主役のテーブルクロス。プリント生地を使う場合には、あまり主張の強過ぎない柄がお勧めです。
このアイテムを作ったきっかけ
テーブルクロス1枚で部屋の印象はガラリと変わるもの。
思い切ってビビットなクリスマスカラーの生地を使うことで雰囲気か出てワクワクすること間違いなしです。
特別な日の演出に、是非作ってみてくださいね♪
この作品で使用した布
ラフなタッチのきらきら星がさりげなく可愛らしいデザインです。 シンプルな中にも、手描き感のある星たちがバランスよく散り…