【ロックやジグザグ無し】裏地無しのマチ付き巾着の作り方
裁ち方図(型紙・囲み製図)
- 本体:縦53cm×横30cm
- フリル用の薄い布:縦32cm×横60cm
- 紐:幅3㎜×80cm
Step.1
裁断後、小さい切り込みを入れてください。
フリル用の布は2枚同じものを裁断してください。
今回紐を通した後に留め具を付けましたが、紐だけでも大丈夫です。
Step.2
フリル様の布32㎝を半分に折ります。
折った後に返し口部分を残して、1㎝で縫います。
縫った所をアイロンで割ります。
割った中心の縫い目を切り込みと合わせて1㎝で縫います。
Step.3
返し口からひっくり返して、角をキレイに出します。
返し口をコの字綴じをして、アイロンで形を整えます。
Step.4
コの字綴じをした側を内側にして折ります。
この時画像1枚目のように、上から2cmずらして、まち針で留めます。
「わ」になった下の辺から2.5㎝の所にステッチをします。
針から2.5㎝の所にマスキングテープして、マスキングに沿わせるように縫うとキレイに縫えます。
Step.5
2枚とも縫ってアイロンで整えます。
Step.6
生地を表にして、真ん中の切り込みで谷折り、両端の切り込みで山折りにして、wの形になるように折ります。
Step.7
Wに折った内側をキレイに重ねて、縫い代3mmで縫います。
ずれていないか確認してまち針等て止めてください。
Step.8
両端を3㎜で縫います。
縫ったらひっくり返します。
Step.9
脇と角を整えてアイロンをして、端から7㎜で縫います。
Step.10
ひっくり返してアイロンで整えます。
Step.11
本体の袋口とフリルを、画像のように重ねます。
沢山まち針で止めておくとずれにくいです。
Step.12
1周止めます。
Step.13
フリルから測って1㎝の所を1週縫います。
脇の部分はフリルを繋げる様にして、隙間が無いように縫います。
Step.14
フリルを立ち上げて、アイロンで本体との繋ぎ目をアイロンで整えます。
Step.15
巾着の内側からステッチをします。
フリルの輪の部分の端を1周縫います。
Step.16
フリルの穴から紐を通して完成です。
Step.17
たっぷりフリルの巾着です。
作り方のポイント
フリルの布は薄くてあまり透けなくて、柔らかいものがオススメです。
step4で2.5㎝で縫った所を3㎝3.5㎝と幅を広げると太い紐を通せるようになるので、ショルダーにもアレンジが出来ます。
このアイテムを作ったきっかけ
裏地無しの直線縫いだけで巾着を作りたいと言う声を頂いたので作りました。内側を袋縫いで縫ってあるので、糸を引っ掻ける事がないところが良いところです。
この作品で使用した布
スウェーデンの街、ストックホルムの建物をデザインしたテキスタイルです。 家や教会のほかに、市庁舎や図書館といった有名な…