猫型バネ口ポーチの作り方
裁ち方図(型紙・囲み製図)
- セリアのフェイクレザー:縦30cm×横20cm
- セリアのバネ口金:12cm (黒いバネ金具の幅1cm)
- ペンチや金づち(※)
※バネ口のネジを差し込む為に必要。今回は釣具のスプリットリングプライヤーを使用しました。
Step.1
自分が分かる位の鉛筆の薄さで、印を付けます。耳の位置の印も鼻と口のステッチガイドも、表側に付けます。
Step.2
耳を作ります。
パーツを図のように半分に折り、幅の狭い側の端をステッチします。2個ともします。
Step.3
鼻と口にステッチを入れます。ハッキリと分かる色にするのがオススメです。縫い始めは何処からでも良いのですが、裏側が絡まらないように必ず下糸を出してから縫い始めてください。
口の線を太くする時は、始めのステッチのギリギリ横を縫います。
Step.4
耳を付けます。
step1で付けた耳付け位置に、耳の輪の端に合わせます。耳の角度や長さはお好みで。仮止めをしてら耳を立てて仕上がりの確認をして下さい。
Step.5
猫の輪郭を縫います。
本体のパーツを重ねてクリップで止めます。
下糸を出して針を下ろした所に、角を揃えた生地を差し込むように嵌めてから5㎜で縫い始めます。
Step.6
5㎜で輪郭を縫います。返し縫いは長めにしてください。
Step.7
猫の輪郭部分の縫い代全てに、ステッチから1㎜から2㎜切り込みを入れます。糸を切らないように
Step.8
矢印の部分が避けやすいので、気を付けながら丁寧に表に返します。
Step.9
猫の輪郭の端から1.5cmで折り曲げて、クリップで止めます。
表から1.5cmの所を縫います。
Step.10
曲げていない反対側をstep9で折り曲げて縫った幅と揃えて折り、同じように縫います。
Step.11
バネ口金を入れます。
バネ口金には上下があるので、ネジを見て確認してください。今回のデザインは猫が逆さまになるので、顔の反対側が上です。
Step.12
バネ口を通す時は内側の生地に引っ掛かりやすいので、ゆっくりと入れてください。
ネジは手で途中まで入れてから、工具を使ってしっかり入れ固定してください。
Step.13
完成です。
シンプルな作りなのでステッチなどで柄を入れて、自分の猫さんを作ってみてください。
作り方のポイント
フェイクレザーにも地の目があるので、伸びにくい方向を縦にして裁断して下さい。
バネ口金の幅が1cmでないものを使う場合は、その分型紙を調整してください。
今回縫い直しの出来ないフェイクレザーを使用したので難易度を2にしましたが、厚手のフェルトでも製作出来ます。
このアイテムを作ったきっかけ
季節の変わり目は、色々なお薬にお世話になります。そんな時にお薬を携帯出来る、スッキリとしたポーチを作りました。