![簡単!マスク用お名前タッセルチャームの作り方](https://koshirau.com/wp-content/uploads/2022/02/D8A3253B-69D9-4BE4-84D8-BFE9474058FA.jpeg)
チャームを付けることにより、子供の不織布マスクの名前書きをしなくてもOK!
名前は手書きでもいいですし、今回はお名前シールをチャームの裏に貼りました。タッセルを付けることで、お名前はタッセルで隠れるので安心です。
また、名前を付けずに親子リンクコーデも可愛いですよ。
是非挑戦してみて下さい。
簡単!マスク用お名前タッセルチャームの作り方
- チャーム:1個(今回は100均で購入)
- 刺繍糸:お好みのもの
- 丸カン:2個
- 絡まないゴム(細):1個
- 硬い紙(長さ7㎝):1枚
Step.1
タッセルを作ります。
長さ7㎝程度の硬い紙を用意します。
今回はチャームと入っていた台紙を使用しましました。
硬い紙なら何でもOKです。
紙に刺繍糸を5周巻きつけカットします。
![簡単!マスク用お名前タッセルチャームの作り方](https://koshirau.com/wp-content/uploads/2022/02/C5C030A1-1759-4870-8E19-CB7E3955C457.jpeg)
Step.2
刺繍糸の中央を指で押さえ、台紙を抜き中央部分に丸カンを通します。
![簡単!マスク用お名前タッセルチャームの作り方](https://koshirau.com/wp-content/uploads/2022/02/23F5199C-1793-4AE0-B995-FCA93C708112.jpeg)
Step.3
丸カンを中央に半分に折り曲げます。
![簡単!マスク用お名前タッセルチャームの作り方](https://koshirau.com/wp-content/uploads/2022/02/46D63D15-2DD2-44E1-A80C-2C13BA330F08.jpeg)
Step.4
丸カンの下を1つにまとめます。
そこに刺繍糸を5周程度キツく巻きつけます。
![簡単!マスク用お名前タッセルチャームの作り方](https://koshirau.com/wp-content/uploads/2022/02/FDCC5F5F-F8A4-4499-A91C-29D14AB2FE87.jpeg)
Step.5
タッセル部分を2つに割って中側中央で固結びして、余分な刺繍糸をカットします。
![簡単!マスク用お名前タッセルチャームの作り方](https://koshirau.com/wp-content/uploads/2022/02/5BA5BA8C-D6B4-477A-B779-1E1A754B9C68.jpeg)
![簡単!マスク用お名前タッセルチャームの作り方](https://koshirau.com/wp-content/uploads/2022/02/5D52B489-B1C8-4C34-B93A-CA8779B801BC.jpeg)
Step.6
タッセルの足が輪になったままなので、ハサミを入れて輪をカットします。
その後、タッセルの長さを揃えます。
これでタッセル部分は完成です。
![簡単!マスク用お名前タッセルチャームの作り方](https://koshirau.com/wp-content/uploads/2022/02/57BCB995-3EFC-4EAA-AD9A-23B889D74B7E.jpeg)
![簡単!マスク用お名前タッセルチャームの作り方](https://koshirau.com/wp-content/uploads/2022/02/EB2BA006-C60E-4FE9-8457-4BAB13DEF40A.jpeg)
Step.7
チャームの穴に、ゴムを入れます。
細くて入り辛い時は爪楊枝などで押し込むと簡単です。
![簡単!マスク用お名前タッセルチャームの作り方](https://koshirau.com/wp-content/uploads/2022/02/EDF6AD4A-9CE8-45D9-B884-44C27C5566C6.jpeg)
![簡単!マスク用お名前タッセルチャームの作り方](https://koshirau.com/wp-content/uploads/2022/02/28545AD0-B6FA-476E-B545-8FABC855DA74.jpeg)
Step.8
チャームに通したゴムの輪を片側の輪に入れ引っ張ります。
![簡単!マスク用お名前タッセルチャームの作り方](https://koshirau.com/wp-content/uploads/2022/02/A7049D58-F2D7-4026-A6FD-EC180D7378FC.jpeg)
Step.9
先程作ったタッセルの頭にもう一つ丸カンをつけます。(丸カンは開いたまま)
チャームの裏側にタッセルがくるようにゴムも一緒に丸カンに入れて丸カンを閉じます。
(爪楊枝の先の部分にあるゴムにつけます)
![簡単!マスク用お名前タッセルチャームの作り方](https://koshirau.com/wp-content/uploads/2022/02/DA8904B2-8825-4873-A5BF-EEB72A13D262.jpeg)
![簡単!マスク用お名前タッセルチャームの作り方](https://koshirau.com/wp-content/uploads/2022/02/73EE486F-0315-4C9A-9417-A8C8DBA700EF.jpeg)
Step.10
表から見てバランスが良い長さでタッセルの長さをカットします。
![簡単!マスク用お名前タッセルチャームの作り方](https://koshirau.com/wp-content/uploads/2022/02/3A9F84C2-AC22-4387-BC20-4DF0E121E424.jpeg)
Step.11
チャームの裏にお名前シールを貼ります。(手書きでもOK)
Step.12
マスク紐にタッセルチャームのゴムを付けて使用して下さい。
![簡単!マスク用お名前タッセルチャームの作り方](https://koshirau.com/wp-content/uploads/2022/02/8C764F9E-7734-47A1-902B-46F44B30DD1B.jpeg)
![簡単!マスク用お名前タッセルチャームの作り方](https://koshirau.com/wp-content/uploads/2022/02/15FB4102-0C2A-4E53-B7ED-07251ADD7FD4.jpeg)
Step.13
おまけ
虹色にハマっている娘に虹色タッセルも作りました。
作り方はほぼ同じです。
Step1の刺繍糸を5周巻きつける部分を2周づつお好きな色を巻いて1つにまとめるだけです。
虹色好きのお子さんにはこちらを!
今回使用した、絡まないゴムとチャームはセリアで購入しました。
幼稚園児が着けるとこんな感じです。
![簡単!マスク用お名前タッセルチャームの作り方](https://koshirau.com/wp-content/uploads/2022/02/D8A3253B-69D9-4BE4-84D8-BFE9474058FA.jpeg)
![簡単!マスク用お名前タッセルチャームの作り方](https://koshirau.com/wp-content/uploads/2022/02/790DC3D3-1C2F-4624-9622-DBF765D18902.jpeg)
作り方のポイント
マスクの紐に取り付ける方法は悩みましたが、金具だと取り付けが面倒だったり子供が壊したりしそうなのでゴムにしました。簡単に付け外しできます。
このアイテムを作ったきっかけ
子供用の不織布マスクに、名前を毎日書くのが面倒なので、マスク用お名前タッセルチャーム考えました。チャームは100均で購入できます。