難易度:★☆☆(かんたん) 手縫いでも作れる
角の部分は額縁縫い(がくぶちぬい)でフラットに仕上げています。
初めての方にも分かりやすいよう、額縁縫いのやり方を工夫してみましたので、ぜひお気に入りの布で作ってみてください!
フラットに仕上げる1枚仕立てのキッチンクロスの作り方
裁ち方図(型紙・囲み製図)
- 布:縦34cm×横44cm
- 綾テープ:幅1cm前後のもの6.5cm
Step.1
布を44cm×34cmで裁断します。
フープ用の綾テープは今回0.7cm幅のものを使用しています。
Step.2
4つの角すべてを、角から縦・横とも2.5cmのところを結んだ線で斜めにカットします。
Step.3
縦・横の辺を1cmで折ってアイロンをかけます。
Step.4
角を斜め45度で山折りにして、マチ針で固定します。
Step.5
切り落としたラインから1cmのところを、先ほどの折り目と垂直に縫います。
Step.6
縫いしろを0.5cmでカットします。
Step.7
縫いしろを指で押さえて割ってから、表側に返し、目打ちやヘラを使って角を整えます。
Step.8
額縁の形になりました。
あとは三つ折りになるように、もう一度、縦・横の辺を1cmで折ってアイロンで整えます。
Step.9
綾テープの端を斜めにカットし、三つ折りした部分に挟んでマチ針でとめます。
Step.10
三つ折りした端から1~2mmのことろを縫って、出来上がりです。
表から見ても裏から見ても、角の部分がスッキリと仕上がりました。
作り方のポイント
まっすぐに布を裁断することが綺麗に四角く作る最初のポイントです。
あとは折る寸法や角度をできるだけきっちり守ると綺麗に仕上がります。
このアイテムを作ったきっかけ
我が家のキッチンクロスをいろんなリネンで揃えたくて作りました。
大きすぎず小さすぎない長方形のこのサイズが扱いやすくて気に入っています。
今回は、額縁縫いの仕方を、初めてのかたにも分かりやすいやり方でご紹介しました。