【図案つき】アジサイ刺繍コースターの作り方

難易度:★☆☆(かんたん)

レシピの商用利用についてはこちら

【図案つき】アジサイ刺繍コースターの作り方
ティータイムに彩りを添える、アジサイの刺繍入りコースターの作り方をご紹介します。

カップを置いても刺繍が見えるように配置しました。基本の3ステッチだけで作れます!

コラムの最後にダウンロードできる刺繍図案がありますので、ぜひご活用ください。

【図案つき】アジサイ刺繍コースターの作り方

  • 表布:縦12cm×横12cm+刺繍枠をはめられる余白 (Step 1でご説明します。)1枚
  • 裏布:縦12cm×横12cm 1枚
  • コスモ25番刺繍糸:164番(葉っぱのブルーグレー)、173番(紫)、526番(青)、3297番(黄)
 

Step.1

表布と裏布を裁断します。

出来上がりサイズの右下ギリギリに刺繍をする表布は、その部分にお手持ちの刺繍枠をはめられるように大きめに裁断してください。(8cm刺繍枠を使う場合は縦15cm×横15cmくらいです。)

裏布は縦12cm×横12cm(縫い代1cm込み)に裁断してください。

【図案つき】アジサイ刺繍コースターの作り方

Step.2

表布の左上に、縫い代1cmの余白をとって、コースターの出来上がりサイズ(縦10cm×横10cm)をチャコペンで描いてください。

【図案つき】アジサイ刺繍コースターの作り方

Step.3

出来上がりサイズの右下に図案を写します。枠線から5mm程度内側に配置してください。

チャコペーパーを、インクがついている面を下にして置き、その上に図案を置いてトレーサー(ボールペンでも可)で線をなぞって写してください。

【図案つき】アジサイ刺繍コースターの作り方
【図案つき】アジサイ刺繍コースターの作り方

Step.4

刺繍枠をはめて布をピンと張った状態で刺繍を始めます。

今回の図案はすべて2本どりなので、刺繍糸の束から1本ずつ引き抜いた糸を2本一緒に針穴に通して使います。(長さは60cm程度が刺しやすいです。)

刺し始めは、布の上から針を刺し、小さな並縫いを2目入れます。糸をぎりぎりまで引き、糸端を少し残して1つ前の穴に刺すと糸がからまってとまるので、出ている糸を切ります。(裏に玉結びがあると刺繍しにくい場合があるため、この方法がオススメです。)

【図案つき】アジサイ刺繍コースターの作り方
【図案つき】アジサイ刺繍コースターの作り方

Step.5

花びらをサテンステッチで刺繍します。

まず真ん中に一本ステッチを入れ、左右を埋めるように刺し進めてください。すべて外側から中心に向かって刺すのがオススメです。

【図案つき】アジサイ刺繍コースターの作り方
【図案つき】アジサイ刺繍コースターの作り方

Step.6

同じ色の花びらをすべて続けて刺繍していきます。
糸がなくなったり、色を変えたりする時は、裏の糸を2回すくうとからまってとまるので糸端を切ります。

【図案つき】アジサイ刺繍コースターの作り方
【図案つき】アジサイ刺繍コースターの作り方

Step.7

糸を変える時の刺し始めも、裏の糸を2回すくうとからまってとまるので、ギリギリ残した糸端を切り玉結びの代わりとします。

花びらをすべて刺しましょう。

【図案つき】アジサイ刺繍コースターの作り方
【図案つき】アジサイ刺繍コースターの作り方

Step.8

次は手前の葉っぱをサテンステッチで刺繍します。

まず頂点に一本ステッチを入れ、それに沿って片方ずつ埋めていきます。斜めを保って刺繍するとキレイに仕上がります。
片方が刺せたら、もう片方も埋めていきます。外側の線から針を出し、葉っぱの真ん中の線と同じ穴に刺すと、葉脈がキレイに出ます。

【図案つき】アジサイ刺繍コースターの作り方
【図案つき】アジサイ刺繍コースターの作り方

Step.9

手前の葉っぱが刺せたら、他の2枚の葉っぱも同様に刺してください。

【図案つき】アジサイ刺繍コースターの作り方
【図案つき】アジサイ刺繍コースターの作り方

Step.10

葉っぱが刺せたら茎をアウトラインステッチで刺し、最後にそれぞれの花の中心にフレンチノットステッチ(1回巻き)を入れて刺繍の完成です!

【図案つき】アジサイ刺繍コースターの作り方
【図案つき】アジサイ刺繍コースターの作り方

Step.11

図案を写したチャコペーパーの線を水で消します。
(Step 2で、出来上がりサイズの枠線を水で消えるタイプのチャコペンで描いた場合は、それも一緒に消してください。)

綿棒に水を含ませてチョンチョンと布に染み込ませるだけで簡単に消えます。(クロバーの「水で消える チャコペーパー チャコピー 片面 クリアータイプ」を使用しています。製品によってはこすり洗いをしないと消えにくいものもあります。)

【図案つき】アジサイ刺繍コースターの作り方

Step.12

アイロンをかけます。
アイロン台と布の間にタオルを敷いて、刺繍した面を下にしてかけると、刺繍が潰れすぎないのでオススメです。布を軽く引っ張りながらかけて、シワを取ってください。

【図案つき】アジサイ刺繍コースターの作り方

Step.13

刺繍をするために大きめに裁断していた表布の余分な部分を切ります。

表布に裏布を重ねて、同じサイズに裁断すると簡単です。(間違えて刺繍部分を切らないように気を付けてください!)

【図案つき】アジサイ刺繍コースターの作り方
【図案つき】アジサイ刺繍コースターの作り方

Step.14

表布と裏布を中表にして、返し口を5cmあけてぐるりと縫います。縫い代は1cmです。

縫い終えたら、角を縫い目から2〜3mmのところで切り落としておきましょう。表に返した時にもたつかずキレイに仕上がります。

【図案つき】アジサイ刺繍コースターの作り方
【図案つき】アジサイ刺繍コースターの作り方

Step.15

ここでもうひと手間!縫い代部分を両側にたおしてアイロンをかけます。表に返した時に仕上がりがキレイです。

【図案つき】アジサイ刺繍コースターの作り方

Step.16

返し口から表に返して、角を目打ちでキレイに出してください。優しく丁寧に、がポイントです!

形を整えたらアイロンをかけます。

【図案つき】アジサイ刺繍コースターの作り方

Step.17

最後に端から2mmのところをぐるりと一周縫って完成です!

【図案つき】アジサイ刺繍コースターの作り方

作り方のポイント

花びらの部分は枚数が多くて少し時間がかかりますが、形は同じなので繰り返し刺すうちにコツをつかめると思います。もしガタガタになってしまったら、最後に上から真ん中にステッチを1本かぶせると、ふっくらキレイに仕上がりますよ。

このアイテムを作ったきっかけ

ジメジメとした梅雨の時期…おうちで過ごす時間を少しでも楽しいものにしたくて作りました!
ピンク系など、色をアレンジするのも楽しいアジサイの刺繍。ぜひ作ってみてください。

この作品で使用した布

図案のダウンロードはこちら>>
※A4で印刷してご利用ください

>無料型紙と布・生地の通販サイト「nunocoto fabric」

無料型紙と布・生地の通販サイト「nunocoto fabric」

2,000種以上の色柄をそろえる、オリジナルデザイナーズファブリックの通販サイトです。50cm990円~。すべて商用利用可能です。生地だけでなく、手作りキットや小物販売、大人服・布小物の無料型紙も配布しています。

CTR IMG