お片付けするときはキュッとリボンを絞って、ふたをするだけ!
デスクサイズなので場所があまり取れない場所や、お出かけ先でも省スペースで遊ぶことができます。
絞ると手のひらサイズになり、持ち運びもラクラク!
おもちゃ以外にもメイク道具等も収納できるので、ぜひ作ってみてくださいね。
持ち運びできる!デスクサイズのプレイマット巾着の作り方
裁ち方図(型紙・囲み製図)
- 表布(今回はビエラ):縦45cm×横45cm
- 内布(今回はスケアー):縦45cm×横45cm
- 周囲パーツ用生地(今回はブロード)∶縦6cm×横73.5cm(2本)
- グログランリボン1cm幅:約170cm
- コードストッパー:1個
- マジックテープ∶適量
Step.1
表布と内布は四角を写真のように丸くカットしておきます。
Step.2
リボンの通り道となる周囲パーツを作ります。
2枚を中表にして、両端を縫い代1㎝で縫います。
この時、片端はリボンの通し口は縫わずに空けておきます。
縫い終わったら、縫い代を割ります。
Step.3
周囲パーツを、表向きにぐるりと一周、横半分に折って、しっかりとアイロンをかけておきます。
Step.4
表布の両端の中心に印をつけます。
周囲パーツの「わ」が内側になるように、周囲パーツの縫い目と表地の中心の印を合わせます。
この時、リボンの通し口は表地側になるようにしてください。
Step.5
両端の中心をまち針で留め終えたら、ぐるりと一周留めていきます。
カーブの部分は周囲パーツに0.5mmほどの切り込みを入れて留めていきましょう。
Step.6
周囲を縫い代0.7cmで縫います。
カーブの部分は布が折り重ならないように気を付けて縫いましょう。
Step.7
上から内布を中表で重ね、返し口10cmを残し、周囲を縫い代1cmで縫います。
Step.8
カーブにⅤ字の切り込みを入れます。
Step.9
返し口から表に返し、アイロンで整えた後、表地&内布の周囲に端ミシンをかけます。
Step.10
次にフタを作ります。
フタは巾着の口から細かいパーツが出てしまうのを防ぐ目的があります。
フタが無くても巾着としての機能はあるので、フタが不要な場合はstep.14へ進んでくださいね。
フタの表地と裏地を中表に合わせて、返し口7cmを残し、縫い代1㎝で縫います。
Step.11
角とカーブに切り込みを入れてから、返し口から表に返し、周囲をぐるりと縫います。
Step.12
カーブ側の内布にマジックテープの凸を縫い付けます。
Step.13
巾着本体の布端から10cmの箇所にフタを縫い付け、反対側にはマジックテープの凹を縫い付けます。
Step.14
リボンの通し口からリボンを通し、コードストッパーを通してから先を結びます。
Step.15
今回はチューリップの生地を使ったので、リボンの先端もチューリップにしてみました。
作り方は、koshirau編集部さんのコラム「【手縫い】布で作るかわいいチューリップの作り方」を参考にしてみてくださいね。
Step.16
最後に、リボンがズレないようにリボン通し口とは逆の縫い目の上からリボンごと縫います。
Step.17
完成です!
Step.18
【使い方】
プレイマット巾着の上で遊び終わったら、リボンの通し口を軽く抑えながらリボンを引っ張ります。
Step.19
最後までリボンを引いたら、コードストッパーを根元まで下ろし、フタをして収納完了です!
Step.20
リボンが長いので、フタに巻き付けても◎
作り方のポイント
巾着の口が長いので、今回は紐ではなく、滑りの良いグログランリボンを使用しました。
このアイテムを作ったきっかけ
外出時の待ち時間に子供たちが省スペースでも遊べるように、デスクサイズのプレイマット巾着を考えました。
ブロック等のおもちゃ以外にも、メイク道具も収納できるので、ぜひ作ってみてくださいね。
この作品で使用した布
穏やかで幸せな空気を運んできてくれそうな、可憐で愛らしいチューリップ。 デザインは、テキスタイルデザイナーのkayo a…