レジンで作る猫のコンパクトミラーの作り方
- コンパクトミラー
- レジン液
- ジェルネイル
コンパクトミラーは100均などで購入できます。ここではDAISOの75㎜サイズのミラーを使いました。
レジン液はなるべく100均ではなく手芸店のものを購入してください。仕上がりがベタベタしてしまうからです。
Step.1
100均のコンパクトミラーのビニール部分は目打ちで剥がれるってご存知でしょうか。
目打ちを使って剥がしていきます。
多少傷つくくらい全然OK。
後でレジンをコーティングしていくので気にせずグイグイ剥がしましょう。
Step.2
レジン液を流し込みます。気泡が入ったら先の尖ったピックで丁寧に潰します。
下に糊の跡や傷がついているのが気になる方もいらっしゃるかも知れませんが、ネイルで見えなくなるので大丈夫です。
Step.3
しっかり硬化させます。
レジン液やUVライトの種類にもよりますが、ベタつきがなくなるまでしっかり乾かしましょう。
Step.4
ジェルネイルで着色します。
ネイルの色味は透明感のないものがお勧め。
下地のシルバーの色が出てしまうからです。
また、ラメなどが入っていない素材の方が後で描く猫が際立って可愛いです。
Step.5
ジェルネイルでの着色は、色が薄い場合や色むらがある場合は何度か重ね塗り→1分間硬化を繰り返しましょう。
Step.6
猫の顔をお絵描き感覚で描いていきましょう。
形を整えるのに爪楊枝や先の細いピックが便利です。ここではDAISOのピックを使っています。
まず、猫の顔を長めの半円で描きましょう。ジェルネイルのハケでざっくりした半円を描いた後、ピックで形を整えます。2分ほど硬化させましょう。
色が薄い場合は何度か重ね塗り→1分硬化を繰り返しても良いです。
Step.7
猫の耳を描きましょう。
大きくなり過ぎない方が可愛いので、ごく少量のジェルネイルで小さなドットを描く感覚で。
量が不安な方はピックの先に少量すくったネイルで描いても良いです。
小さく描いたドットは慎重に先を尖らせ、三角に整えます。
顔と滑らかに繋がるように、最後にピックで形を整えてください。
1分硬化させましょう。
Step.8
猫の表情や背景を描いていきます。
ここからはオリジナルで楽しむのがお勧めです。
私は猫は2匹、周りに花を散らしました。
ポイントとしては、ネイルの色を変える時と、隣り合ったポイントを描く時には必ず1分ほど硬化させること。
色が混ざり合って滲んでしまうのは避けましょう。
Step.9
仕上げのレジン液を厚く盛っていきます。皿から溢れないように。でも、少しぷっくり盛り上がるくらいが可愛いです。レジンの作業としては最後の工程なので慎重に。希望ができたら丁寧に潰しましょう。
UVライトで3〜5分ほど硬化させます。
Step.10
コンパクトミラーの完成です。
お子様でも楽しめる作業なので、是非お試しくださいね
作り方のポイント
レジン液はなるべく100均のものではなく手芸店のものをご購入ください。仕上がりがベタベタしてしまう事が多いからです。気泡が入ってしまった時にはマメに楊枝などで潰す事がきれいに仕上げるポイントです。
このアイテムを作ったきっかけ
100均でよく見かけるコンパクトミラー。実はレジンを流し込みお絵描きするのにぴったりな素材です。
100均のジェルネイルを使うと意外と簡単に楽しめます。
先の細いピックを使い、お絵描き感覚で楽しみましょう。