パンパスグラスのミニリースの作り方

パンパスグラスのミニリース
難易度:★☆☆(かんたん)

レシピの商用利用についてはこちら

パンパスグラスのミニリースの作り方
リースの土台のツルなどは使わず、パンパスグラス1本とワイヤー、フローラルテープがあれば簡単シンプルに作れるリースのご紹介です!

飾っていたパンパスグラスが、もうそろそろ終わりかな?という方も、最後リースにリメイクしてもう一度楽しめますよ!
ディスプレイ次第で、ハロウィン装飾や、クリスマス装飾にも使えます。是非挑戦してみて下さい!

パンパスグラスのミニリースの作り方

  • パンパスグラス:1本
  • ワイヤー:適量
  • フローラルテープ:適量
 

Step.1

パンパスグラスを下から手で外していきます。
今回はパンパスグラス1本で17束取れました。

パンパスグラスのミニリースの作り方

Step.2

ワイヤーを30㎝程度にカットして、半分に折っておく。
(パンパスグラスの束の数分必要です。)

パンパスグラスのミニリースの作り方

Step.3

パンパスグラスの穂の長さが長ければ、下部分を再度割いて重ねて穂の全体の長さを10㎝程度にしておきます。

パンパスグラスのミニリースの作り方
パンパスグラスのミニリースの作り方

Step.4

ワイヤーをかけていきます。
半分に折ったワイヤーをパンパスグラスのまとめたい部分に置き片手でワイヤーを押さえます。
ワイヤーの片足で、穂とワイヤーのもう片足を一緒にグルグルと巻きつけます。しっかり巻いて下さい。
これを残り全ての穂に行います。

パンパスグラスのミニリースの作り方
パンパスグラスのミニリースの作り方

Step.5

ワイヤー部分にフローラルテープを巻いていきます。
フローラルテープは百均でも手に入ります。
フローラルテープを下に引っ張りながらワイヤーに巻きつけるとくっつきます。
初心者さんは、フローラルテープを先に引っ張って伸ばしてからワイヤーに巻き付けていってもOKです。
沢山あるので、引っ張りながら巻きつける練習にもなりますよ!

パンパスグラスのミニリースの作り方
パンパスグラスのミニリースの作り方

Step.6

全部終わったら、リース状に丸くしていきます。
一本持って、1㎝程度下にずらして2本目を重ねて、フローラルテープで固定します。リース状になる様に同じ様に繰り返します。

パンパスグラスのミニリースの作り方
パンパスグラスのミニリースの作り方

Step.7

リース状にしていく時は、正面にパンパスグラスを重ねていって下さい。完成時は、裏側はワイヤーが見えます。

パンパスグラスのミニリースの作り方
パンパスグラスのミニリースの作り方

Step.8

全ての穂をリース型に整えながら巻き終わったら、ワイヤーの残りの先を10㎝程度にカットします。
通常であれば、この残りのワイヤーもフローラルテープで固定しますが、初心者さんには少し難しいので、今回は3箇所程度、ワイヤーで固定します。

パンパスグラスのミニリースの作り方
パンパスグラスのミニリースの作り方

Step.9

ぶら下げる場合はワイヤーで輪を作って付けておくと飾りやすいです。
ワイヤーの端は、怪我をしない様に、内側にしっかり入れて下さい。
形を整えて完成です!

パンパスグラスのミニリースの作り方

Step.10

かぼちゃと一緒に飾ったり、黒いリボンを付けるとハロウィン装飾に、LEDキャンドルと飾ればクリスマス装飾にとイベントに合わせて色々使えますよ。

パンパスグラスのミニリースの作り方

作り方のポイント

パンパスグラスを適当な大きさに手で割いた後に、穂の長さが大体10センチ程度になる様に、割いた下の部分を外して付け直しておくと作りやすいです。

このアイテムを作ったきっかけ

昨年購入して飾っていたパンパスグラス。ハラハラと落ちてくるので、さよならする前に、もうひと飾りしたくて簡単なミニリースを作ってみました!
もちろん新しいパンパスグラスで作ってもOKですよ。

>無料型紙と布・生地の通販サイト「nunocoto fabric」

無料型紙と布・生地の通販サイト「nunocoto fabric」

2,000種以上の色柄をそろえる、オリジナルデザイナーズファブリックの通販サイトです。50cm990円~。すべて商用利用可能です。生地だけでなく、手作りキットや小物販売、大人服・布小物の無料型紙も配布しています。

CTR IMG