【かぎ針編み】星のモチーフの編み方(クリスマスオーナメント)

かぎ針編みで作る、星のクリスマスオーナメント

かぎ針編みで作れる、星型のクリスマスオーナメントです。

細編みと長編みができれば、簡単に編めるので、編み物初心者さんもぜひチャレンジしてみてくださいね。

星のクリスマスオーナメントの編み図(かぎ針編み)

星のオーナメントの編み図(かぎ針編み)

星のクリスマスオーナメントの編み方

【今回使用した糸と針】
・毛糸:40g/68m
・標準ゲージ(10cm四方):15目5段(長編み)
・かぎ針:6号

※毛糸の太さや、使用するかぎ針はラベルに記載されています。新しく購入する際は、ヒントにしてくださいね。

1.輪の作り目

輪の作り目
輪の作り目で編み始めます。
立ち上がりを3目編みます
立ち上がりを3目編みます。
長編みで、作り目を15目編みます。
長編みで、作り目を15目編みます。長編みは立ち上がりも1目として数えるので、実質長編みは14目になります。
作り目を15目編んだら、輪を引き締めます。
作り目を15目編んだら、輪を引き締めます。
立ち上がりの3目めに引き抜き編みをします
立ち上がりの3目めに引き抜き編みをして、輪を繋ぎます。
長編みで輪が編めました
長編みで輪が編めました。
関連記事

かぎ針初心者さんが迷いがちな、「わ」の作り目。引き抜き編みの目がわからなくなったり、なぜか目が増えてしまったり…。本や解説サイトをみているのにできない!という方もいるかもしれません。ここでは、ひとつひとつ丁寧に、輪の編み方[…]

かぎ針編み輪の作り目の編み方

2.星の角(三角形)を編む

鎖編みを3目編みます
鎖編みを3目編みます。
立ち上がりの目を1目編みます。
さらに立ち上がりを1目編みます。
細編みを編みます
細編みを1目編みます。鎖の最後の目は立ち上がりなので、端から2目めに編み入れます。(矢印の目)
細編み
細編みが編めました。
隣の目に、長編みを編みます。
隣の目に、長編みを編みます。
さらに隣の目に、長々編みを編みます。
さらに隣の目に、長々編みを編みます。
細編み・長編み・長々編みで、三角形を作ります。
このように、細編み・長編み・長々編みを1目ずつ編むことで、三角形を作ります。
関連記事

かぎ針編みの基本的な編み方のひとつ「長編み」のやり方をご紹介!長編みは、細編みのおよそ3倍の高さが1段で編める、便利な編み方です。編み物の幅がグッと広がりますよ。長編み、中長編み、長々編みの3つを、写真と動画で丁寧に解説し[…]

長編みのやりかた

3.三角形を本体につなぐ

1段目の3目めに、引き抜き編みをします。
1段目の3目めに、引き抜き編みをします。
引き抜き編みをします
目の頭にかぎ針を入れて、引き抜き編みをします。
星の角(三角形)が編めました
星の角(三角形)が編めました!
同じように三角形を5こ編みます。
同じように三角形を5個編みます。

4.糸始末をする

閉じ針に糸を通して、糸始末をします
最後は糸を10cmほど残して切り、閉じ針に糸を通して糸始末をします。編み地の裏面の目にくぐらせましょう。

5.紐をつけて完成!

吊り下げる用の紐(毛糸)をつけて、完成です
吊り下げる用の紐(毛糸)をつけて、完成です!
こちらもオススメ!

クリスマス気分が一気に高まる!かぎ針編みで作る、かわいいクリスマス小物をまとめました。すべて画像付きで作り方を解説しているので、編み物初心者さんも楽しみながらハンドメイドできますよ。[sitecard subtitle=こ[…]

かぎ針編みで作るクリスマス小物アイデア

星のオーナメントの作り方ポイント!

今回、星の三角形の部分は、細編み・長編み・長々編みで表現してみました。

三角形の部分をもっと大きく(長く)したい場合は、細編み・中長編み・長編み・長々編みの4段にするのもオススメです。

この場合は、最初の鎖編みを4目編んでくださいね。

星のクリスマスオーナメントの編み方(動画解説)

動画でも編み方を詳しく解説しています!ぜひご覧くださいね。

>無料型紙と布・生地の通販サイト「nunocoto fabric」

無料型紙と布・生地の通販サイト「nunocoto fabric」

2,000種以上の色柄をそろえる、オリジナルデザイナーズファブリックの通販サイトです。50cm880円~。すべて商用利用可能です。生地だけでなく、手作りキットや小物販売、大人服・布小物の無料型紙も配布しています。

CTR IMG