コーチングステッチのやり方&コツ!応用アレンジも

コーチングステッチのやり方

飾り線やお名前刺繍に使える、コーチングステッチのやり方を解説!

バックステッチやチェーンステッチなど、1針ずつ縫い進めるステッチとはやり方が全く異なります。

不器用さんもやりやすいステッチかな?と思いますので、ぜひチャレンジしてみて下さいね。

コーチングステッチとは

コーチングステッチ(英語:couching stitch)とは、布の上に置いた糸を、別の糸で縫い止めるステッチです。

ほかのステッチと異なる特徴は、2本の針を同時に使うこと。

面を埋めるステッチではなく、飾り線としてや、文字刺繍に使われることが多いです。

コーチングステッチのやり方(直線)

コーチングステッチで使用する糸
2本の刺繍糸を用意します。
今回は刺繍糸6本取りで行います。
コーチングステッチの刺し始め
刺し始めは玉結びはせず、裏から針を出し、ひと針縫います。
コーチングステッチの刺し始め
最初の地点に戻り、返し縫いをします。
返し縫いをすることで糸が止まるので、玉結びはしなくてもOK!
もちろん結び目が気にならなければ、玉結びをしても大丈夫です。
コーチングステッチの刺し方
糸を図案に沿って配置します。
コーチングステッチの刺し方
いったん針を休ませておきます。
コーチングステッチの刺し方
別の糸を用意し、線状に出します。
この時も玉結びはしなくて大丈夫です。
コーチングステッチの刺し方
土台の糸を挟むように、ひと針縫います。
コーチングステッチの刺し方
土台の糸を縫い止められました。
コーチングステッチの刺し始め
縫い目を重ねます。
これで糸が止まるので、玉結びはしなくて大丈夫です。
コーチングステッチの刺し方
同じように、土台の糸を縫い止めていきます。
2針目からは重ねて縫う必要はありません。
コーチングステッチの刺し方
端までステッチができました。
コーチングステッチの刺し方
休ませておいた針に持ち替え、端に刺します。
今まで使っていた糸(ピンク色)は、いったん休ませておきます。
コーチングステッチの刺し終わり
刺し終わりは玉止めをせず、返し縫いで糸を止めます。
結び目が気にならなければ、玉止めでもOKです。
コーチングステッチの刺し終わり
休ませておいた針に持ち替え、裏の縫い目にくぐらせて糸始末をします。玉止めは不要です。
コーチングステッチ
コーチングステッチができました!

コーチングステッチのやり方(曲線・円)

次に、曲線と円のコーチングステッチの刺し方を解説します。

曲線の刺し方

コーチングステッチの刺し方(曲線)
土台となる糸を布の裏から出し、休ませておきます。
コーチングステッチの刺し方(曲線)
糸を替えたら、直線の時よりも細かく縫い止めていきます。
ステッチの幅が大きいと、曲線がカクカクになってしまうので要注意!
コーチングステッチの刺し方(曲線)
土台の糸は、カーブの図案に沿わせるように動かしながらステッチしていきましょう。
コーチングステッチの刺し方(曲線)
曲線のコーチングステッチができました!

円の刺し方

コーチングステッチの刺し方(円)
土台となる糸を布の裏から出し、休ませておきます。
コーチングステッチの刺し方(円)
細かい間隔で縫い止めていきます。
コーチングステッチの刺し方(円)
土台の糸は、円の図案に沿わせるように動かしながらステッチしていきましょう。
コーチングステッチの刺し方(円)
一周したら、休ませておいた土台の糸に持ち替えて、縫いはじめの地点とつなげます。
コーチングステッチの刺し方(円)
つなぎ目を隠すように縫い止めたら、円のコーチングステッチの完成です。

コーチングステッチのやり方解説動画

コーチングステッチのやり方を、動画でも解説しています。

直線だけじゃなく、カーブや円のやり方も丁寧に説明しているので、ぜひご覧ください!

きれいなコーチングステッチをするコツ

コーチングステッチのコツ

コーチングステッチをきれいに刺すコツは、等間隔で縫い止めること。

間隔がバラバラだと不格好なステッチになってしまいます。

わざわざ定規で測る必要はありませんが、同じ間隔でステッチをするように心がけてみて下さいね。

コーチングステッチで刺す、お名前刺繍(文字刺繍)

コーチングステッチで刺す名前刺繍(文字刺繍)

コーチングステッチは文字刺繍にもおすすめです。

太めの刺繍にしたかったので、土台の糸は6本取りをさらに2重にしてみました。

コーチングステッチはカーブを簡単にきれいに描けるので、アルファベットやひらがなの刺繍にはぴったり!

バックステッチやアウトラインステッチが苦手な方は、コーチングステッチのお名前刺繍の方がやりやすいかもしれません。ぜひやってみて下さいね。

関連記事

幼稚園や保育園の入園グッズ、レッスンバッグなどに、お子さんの名前を刺繍したい!という方へ、お名前刺繍のやり方を解説!ミシンがなくても、手縫いでかんたんに名前刺繍ができます。ガタガタになっちゃう、汚くなっちゃう…、という人向[…]

名前刺繍のステッチの種類

コーチングステッチの応用デザイン

コーチングステッチの応用アレンジ

コーチングステッチは、いろいろなデザインにアレンジすることができます。

自分がかわいい!と思うデザインを探してみましょう!

ここでは4種類のデザインをご紹介します。

コーチングステッチの応用アレンジ

1個目のアレンジ(写真上)は、土台を毛糸にしたもの。

もこもこ感がかわいいですね!太いステッチをしたいときにおすすめです。

そして2個目のステッチ(写真下)は、縫い止める間隔を工夫して3本線にしてみました。

たったこれだけのアレンジでも印象が変わりますねー!

コーチングステッチの応用アレンジ

3個目のアレンジ(写真上)は、毛糸の土台をブランケットステッチで縫い止めたもの。

ぐっと存在感がでますね。電車のレールなどにも使えそう!

コーチングステッチの応用アレンジ

4つ目(写真一番下)は、変わりダネ!

ぷわっとした膨らみをもたせた、コーチングステッチです。

土台に針2本を使い、1本につき12本の刺繍糸(6本取り刺繍糸×2)を通しました。

別糸で縫い止めるたびに、土台をゆるませて、膨らみを作ります。

立体的な刺繍をしたい!というときに使えるテクニックです。ぜひやってみてくださいね。

関連記事

刺繍の刺し方のひとつ「フレンチノットステッチ」のやり方を解説します。玉止めとよく似ていて簡単そうに見えますが、きれいなステッチをするにはちょっとしたコツが必要!よくある失敗例と対処法も紹介します。フレンチノットステ[…]

フレンチノットステッチ

関連キーワード

>無料型紙と布・生地の通販サイト「nunocoto fabric」

無料型紙と布・生地の通販サイト「nunocoto fabric」

2,000種以上の色柄をそろえる、オリジナルデザイナーズファブリックの通販サイトです。50cm990円~。すべて商用利用可能です。生地だけでなく、手作りキットや小物販売、大人服・布小物の無料型紙も配布しています。

CTR IMG