細編みや長編みを習得できたら、チャレンジしたい編み方が「玉編み」。編み物初心者さんでも簡単に、立体的な編み地が作れます。
マフラーやバッグなどの定番アイテムも、玉編みのぽこぽこっとした編み地で作ると、ちょっぴり見た目のグレードが上がりますよ。
さらに玉編みを駆使すると、ハート模様やお花を簡単に編むことも可能!
このコラムでは、玉編みの基本的な編み方とコツ、簡単なアレンジ編み図もご紹介します。
玉編みの編み図記号・種類
玉編みには次のように、編み方のバリエーションが豊富にあります。
- 中長編みの玉編み(3目)
- 中長編みの玉編み(5目)
- 長編みの玉編み(3目)
- 長編みの玉編み(5目)
中長編みか長編みか(長々編みもあります)、そして何目で編むか。この組み合わせによって編み地が多少異なります。
目数が多いほど丸くてぷっくりとした玉編みになります。
このコラムでは使用頻度の高い、基本的な玉編みのやり方をご紹介します。
玉編みのやり方(中長編み3目)
かぎ針編み初心者さんでもチャレンジしやすい模様編みが、方眼編み。鎖編みと長編みだけで作れるので、とっても簡単です。方眼編みの意味は、規則正しく方眼模様(マス目)を作っていく編み方のこと。少ない目数で、コースターやバッグ、マフラーな[…]
玉編みのやり方(長編み3目)
玉編みのやり方解説動画はこちら
動画でも玉編みのやり方をご紹介します。画像ではわかりづらい点も、動画ならばっちり理解できますよー!
かぎ針編みの基本的な編み方のひとつ「長編み」のやり方をご紹介!長編みは、細編みのおよそ3倍の高さが1段で編める、便利な編み方です。編み物の幅がグッと広がりますよ。長編み、中長編み、長々編みの3つを、写真と動画で丁寧に解説し[…]
玉編みのアレンジ①円を編む方法・編み図
玉編みで円を編む場合の編み図です(中長編み3目の玉編み)。
細編みで円を編むときと同様に、2段目からは増し目をしていけばいいだけ!
ぐるぐると大きく編んでいけば円座に、アクリル毛糸で手のひらサイズで作ればエコたわしにもなりますよ。
かぎ針初心者さんが迷いがちな、「わ」の作り目。引き抜き編みの目がわからなくなったり、なぜか目が増えてしまったり…。本や解説サイトをみているのにできない!という方もいるかもしれません。ここでは、ひとつひとつ丁寧に、輪の編み方[…]
円の編み方 解説動画
玉編みのアレンジ②ハート模様を編む方法・編み図
玉編みを1目に2目ずつ編むと、ハート模様が編めます。編み図はこちら↑↑
コツも無いほど簡単ですが、ハートの形になるように指先で編み地を整えながら編むといいでしょう。
ハートの編み方 解説動画
クリスマスオーナメントにおすすめの、平面のハートの編み方です。基本は円編みですが、編み方を工夫するだけでハート型に作ることができますよ。※2023年2月 編み図を改良し、リニューアルしましたハートのオーナメントの編[…]
玉編みのアレンジ③お花を編む方法・編み図
玉編みでお花を編むときの編み図はこちら。「わ」の作り目で、長々編みの玉編みを6つ編むと、立体的なお花を編むことができますよ。
玉編みがうまくできない?初心者でもできる編み方のコツ
ぷっくりとした、立体的な玉編みを編みたい場合、中長編み5目以上の玉編みにするのがオススメです。
糸の太さにもよりますが、細めの糸で3目の玉編みだと立体感を出しにくいです。太めの糸にするか、5目以上の玉編みで編んでみて下さい。
また玉編みは、編み方が難しいと感じる人も多いと思います。
ポイントは、利き手の薬指を使うこと!未完成の目を薬指でしっかりと押さえて、糸をグッと引き出すのが重要です。
このときに、かぎ針の先端を下向きにしておくのもポイント!
かぎ部分が上向きになっていると、余計な糸が引っかかって、うまく引き抜けないことがあります。
ちょっとしたコツですが、かぎ部分を下向きにするだけで引き抜きやすくなりますよ。
かぎ針のネット編みの編み方をご紹介します。ネット編みとはその名の通り、ネット(編み目)のように隙間のあけた編み方のことをいいます。巾着やポーチなどの小物はもちろん、マフラーやストール、バッグなどにも向いています。初心者さん[…]
かぎ針編み初心者さんでもチャレンジしやすい模様編みが、方眼編み。鎖編みと長編みだけで作れるので、とっても簡単です。方眼編みの意味は、規則正しく方眼模様(マス目)を作っていく編み方のこと。少ない目数で、コースターやバッグ、マフラーな[…]
関連キーワード