ハギレ活用!アンブレラマーカーの作り方(傘の目印)

手作りアンブレラマーカーの作り方

雨の日に活躍する、傘の目印「アンブレラマーカー」を手作りしてみました!

デザイン違いで2種類ご紹介します。どちらもハギレで作れるので、隙間時間にサクッと手作りをお楽しみくださいね。

アンブレラマーカーの作り方(簡単バージョン)

手作りのアンブレラマーカー

まずご紹介するのは、超簡単&超シンプルなアンブレラマーカー。

細長い生地に、ボタンを付けるだけ!ミシンなら5分もせずに作れちゃいます。

手作りアンブレラマーカーの材料

アンブレラマーカーの材料
  • ハギレ:縦6cm×横10.5cm
  • 接着芯:縦6cm×横10.5cm
  • ボタン
  • 刺繍糸

生地の横幅は、傘の柄のサイズに合わせて調節してください。今回は一般的なビニール傘(円周6.3cm)に合わせて作ります。

また今回使用した生地は薄手だったので接着芯を用意しましたが、ある程度ハリのある生地であれば不要です。

アンブレラマーカーの作り方

接着芯を張る

生地の裏面に接着芯を張ります。

>>接着芯とは?張り方解説はこちら

縫い線

3辺に縫い線を引きます(縫いしろ1cm)。ミシンなら線を引かなくてもまっすぐ縫えると思うので、不要です。

中表に折って縫う

中表に折って、縫います。このとき返し口を開けておいてください。

返し口

返し口から表にひっくり返します。
返し口はコの字まつりで縫い閉じましょう。

ボタンのサイズを測る

ボタンホールを作るため、ボタンのサイズを測ります。

ボタンホールを作る

ボタンのサイズに合わせて、線を引きましょう。
ボタンの厚みもあるので、若干長めにしておくとGOOD!

ハサミで切る

ハサミで切り込みを入れます。

このときボタンがスムーズに通るかどうか確認し、ボタンホールの大きさを調節してください。

ボタンホールステッチ

ボタンホールステッチをしていきます。

刺繍糸2本取りで玉結びをしたら、2枚の生地の間から針を出して、結び目を内側に隠します。

ボタンホールステッチ

切り込みを包むように、縫います。

ボタンホールステッチ

糸の輪っかに針をくぐらせます。

>>ボタンホールステッチの詳しいやり方はこちら

ボタンホールステッチ

隙間なくステッチしたら、ボタンホールの完成です。

ボタンを縫う

ボタンホールの反対側の端に、ボタンを縫い付けるためのしるしを付けましょう。

ボタンを付ける

ボタンを縫い付けたら、手作りアンブレラマーカーの完成です!

>>ボタンの付け方はこちら

手作りのアンブレラマーカー

傘の柄にぐるっと巻き付けて、使ってくださいね。

【動画解説】アンブレラマーカーの作り方(簡単バージョン)

アンブレラマーカーの作り方(刺繍バージョン)

刺繍入りのアンブレラマーカー

2つ目のアンブレラマーカーは、傘の刺繍が入ったかわいいデザイン!

簡単なステッチのみで仕上げるので、刺繍初心者さんもチャレンジしてみてくださいね。

手作りアンブレラマーカーの材料&無料図案

アンブレラマーカーの材料
  • ハギレ:縦5.0cm×横9.5cm 2枚
  • 接着芯①:縦5.0cm×横9.5cm
  • 接着芯②:縦5.0cm×横5.0cm
  • フェルト:刺繍枠が付けられるサイズ
  • 刺繍糸:3色
  • スナップボタン(マジックテープでも可)

こちらも円周6.3cmの傘の柄に合わせたサイズになりますので、お手持ちの傘に合わせて調節してくださいね。

型紙&図案のダウンロードはこちら
※A4で印刷してご利用ください

アンブレラマーカーの作り方

接着芯を張る

生地の裏面に接着芯①を張ります。

>>接着芯とは?張り方

接着芯を張る

もう1枚の生地には、接着芯②を張ります。生地を半分に折って、片側にだけ張ればOK!

接着芯が張れたら、直径3.5cmの正円を描きます(型紙あります!)。

縫い線を引く

縫いしろ1cmで、L字に縫い線を引きます。ミシンの場合は引かなくてもOK!

半分に折って縫う

中表に半分に折り、L字に縫います。

縫い終わったら余分な縫いしろをカットしておきましょう。

表に返す

表にひっくり返し、アイロンで形を整えてください。このパーツが、アンブレラマーカーのベルト部分になります。

中表に折って縫う

円を描いた方の生地を中表に半分に折り、線の上を縫います。返し口を一部残しておいてください。

布を切る

縫い目から5mmほどのところで、生地をカットします。

表に返す

返し口から表に返し、アイロンで形を整えます。

返し口の部分の布端は、内側に折り込んでおきましょう。

傘の刺繍図案

フェルトに傘の刺繍図案を写して、刺繍枠をはめます。

チェーンステッチ

傘の持ち手を、チェーンステッチ(2本取り)で刺します。

>>チェーンステッチのやり方解説はこちら

サテンステッチ

両脇のパーツを、サテンステッチで刺します。まず真ん中に1本ステッチを入れてから、上下を埋めていきましょう。

>>サテンステッチのやり方解説はこちら

サテンステッチ

刺繍糸の色を変えて、真ん中のパーツもサテンステッチで刺します。

>>刺繍の途中で糸の色を変える方法(刺し始め&刺し終わり)

フレンチノットステッチ

傘の頭に、フレンチノットステッチ(3回巻き)をします。

>>フレンチノットステッチのやり方解説はこちら

刺繍を切り取る

刺繍を丸く切り取り、本体の円形パーツに重ねます。

円形パーツの空き口の位置を確認してくださいね。

縫い付ける

フェルトをたてまつりで本体に縫い付けます。

本体をつなげる

円形パーツの空き口に、本体のベルトを差し込み、縫い合わせます。

スナップボタン

ベルトパーツの端に、スナップボタンを付けます。

>>スナップボタンの付け方解説はこちら

傘に巻いてみて、もう片方のスナップボタンの位置を確認します。

スナップボタン

もう片方のスナップボタンも縫い付けます。

アンブレラマーカー

アンブレラマーカーの完成です!

【動画解説】アンブレラマーカーの作り方(刺繍バージョン)

傘の盗難防止!アンブレラマーカーを手作りしてみましょう

アンブレラマーカー

傘の目印「アンブレラマーカー」の作り方を2種類ご紹介しました。

お気に入りの傘や、見分けのつかないビニール傘の盗難防止対策として、ぜひ作ってみてくださいね。

関連記事

ハンドメイド好きのみなさん、ハギレ溜まってませんか?今のところ使い道はないけど、ずっと取ってある…、という方は、ハギレを活用してかわいいアイテムに生まれ変わらせてみましょうー!おすすめのハギレ活用アイデアをご紹介していきま[…]

はぎれ活用まとめ
>無料型紙と布・生地の通販サイト「nunocoto fabric」

無料型紙と布・生地の通販サイト「nunocoto fabric」

2,000種以上の色柄をそろえる、オリジナルデザイナーズファブリックの通販サイトです。50cm990円~。すべて商用利用可能です。生地だけでなく、手作りキットや小物販売、大人服・布小物の無料型紙も配布しています。

CTR IMG