ハンドメイドの人気アイテムといえば、ポーチ!
初心者さんでも作りやすく、型紙も必要ないものも多いので、手作りしてみたい!と思っている方も多いですよね。
ハンドメイドレシピサイト「koshirau(こしらう)」から、手作りポーチのレシピをご紹介!
裏地あり・なし、マチあり・なし、初心者さん向けなどなど、いろいろなデザインのポーチをまとめました。
手縫いOK!ぺたんこポーチの作り方(マチなし・裏地なし)
【難易度:★☆☆】
手縫いでも作れる、マチ無しのペタンコポーチです。
裏地を付けずに、布一枚のみで仕立てました。
縫いしろは袋縫いで処理しているので、ほつれることもありませんよー!
★このアイテムで使用した布はこちら
かまぼこ(pinkneko)|nunocoto fabric
裏地なし・一枚仕立てのポーチです。直線縫いだけで作れるので、お裁縫初心者さんにもとってもおすすめのアイテムですよ。ファスナーの付け方や、袋縫いのやり方の練習にもぴったりです。[sitecard subtitle=裏地[…]
タブ付きファスナーポーチの作り方(裏地&マチあり)
【難易度:★★☆】
マチと裏地がついた、しっかりとしたポーチです。内側にはポケットもついています。
片方のファスナーが外に飛び出ているので、口が大きく開いて、中のものが取り出しやすい特徴。
メイクポーチなどでも定番の形です。
★このアイテムで使用した布はこちら
stampcheck(グレー)|nunocoto fabric
Tulip Fields(mini)|nunocoto fabric
メイクポーチなどでもよく見かける、ファスナー端にタブが付いたデザイン。タブを付けることでファスナーの開閉がやりやすくなりますし、見た目もおしゃれですよね。さらに内側にはポケットも付けました。こまごましたもの[…]
いちごのチャームポーチの作り方
【難易度:★☆☆】
いちご柄の布を活かしたチャームポーチです。
バッグの持ち手に付けて、リップやアルコールジェルなどの小物を収納するのに便利!
いちご柄に限らず、いろいろな生地で作れるので、ハギレ活用にもおすすめ!
★このアイテムで使用した布はこちら
黄色いちご|nunocoto fabric
L字ファスナーポーチの作り方(裏地・ポケット付き)
【難易度:★★☆】
手のひらサイズのL字型ファスナーポーチです。
リップや目薬、生理用品、マスクの収納にも使いやすいサイズ感です。
内側にはポケットもつけて、さらに使いやすく!
★このアイテムで使用した布はこちら
fiori(ターコイズブルーミックス)|nunocoto fabric
なにかと使いやすいサイズ感の、L字ポーチです。内側にはポケットを付けたので、コインケースなど、ちょっとしたお財布としても使えます。ひとつ持っておくと便利なので、ぜひ作ってみてくださいね。★このアイテムで使用した布は[…]
簡単!布封筒の作り方
【難易度:★☆☆】
これは超簡単!ファスナーなしで、スナップボタンを使ったポーチです。
直線縫いだけで作れるので、お裁縫初心者さんや子供でも作れるはず!
手帳やノート、手紙などの保管にぴったりです。
★このアイテムで使用した布はこちら
日なた(グレー)|nunocoto fabric
バネ口で!簡単テトラポーチの作り方
【難易度:★☆☆】
ファスナーではなくバネ口を使った、かわいい三角ポーチ!
片手で開閉できて便利ですよー!
立体的なので難しそうに見えますが、実は結構簡単に作れちゃいます。
★このアイテムで使用した布はこちら
林檎(レッド)|nunocoto fabric
鯉のぼり型バネ口ポーチの作り方
【難易度:★★☆】
こちらもバネ口を使ったポーチ。
鯉のぼり(おさかな)型が、とってもユニークでかわいいですね!
作り方はちょっぴり複雑なので、ある程度お裁縫に慣れている方におすすめです。
甘すぎない!大人のフリルポーチの作り方(裏地付き)
【難易度:★★☆】
マチ無しのペタンコポーチのまわりに、フリルを付けたデザイン。
フリルはギャザーだと甘くなりすぎるので、タックを寄せるようなデザインで仕上げています。
かわいいポーチを持ちたい大人の女性におすすめです。
★このアイテムで使用した布はこちら
piccolo limone|nunocoto fabric
フリルの付いたかわいいぺたんこポーチです。フリルはギャザーを寄せるのではなく、タックを寄せるようにたたむことで、甘すぎないデザインに!大人にもおすすめのフリルポーチですよー!★このアイテムで使用した布はこちらpic[…]
隠しファスナーのポーチ(ペンケース)の作り方
【難易度:★★☆】
ファスナーに布を被せて付けて、金属部分を隠したデザインのポーチです。
ファスナーが表に出ないので、すっきりとした見た目に仕上がりますよ。
2cmのマチが付いているので、眼鏡やサングラス、文房具などの収納にぴったりです!
★このアイテムで使用した布はこちら
りんごと青りんご|nunocoto fabric
ファスナーを隠すようにして縫い付けた、裏地付きの長方形ポーチです。2cmのマチがついているので、文房具を入れたり、眼鏡ケースにしたりするのにぴったりです。ファスナーを隠す部分と、筒状に縫うところが若干難しいですが、ゆっくり[…]
裏地付き!折りマチポーチの作り方
【難易度:★☆☆】
シンプルな形の、裏地付き&マチ付きポーチです。
マチはよくある「三角マチ」ではなく、「折りマチ(隠しマチ)」。三角マチよりも簡単に作ることができます。
ポーチを使わない時はぺったんこに畳むことができます。
★このアイテムで使用した布はこちら
さかなの庭(レトロネイビー)|nunocoto fabric
裏地付きポーチの作り方です。折りマチ(隠しマチ)を付けて、たっぷり収納に!一般的なマチの付け方よりも簡単なので、初心者さんも作りやすいですよ。★このアイテムで使用した布はこちらさかなの庭(レトロネイビー)|nunocoto[…]
袱紗(ふくさ)の作り方
【難易度:★★☆】
最後にご紹介するのは、ポーチではなく袱紗(ふくさ)。
結婚式のご祝儀袋を入れるのはもちろん、生地を選べばお葬式のお香典入れにも使えますよ。
作り方手順がやや複雑なので、中級者さんにおすすめです。
ポーチのハンドメイドにおすすめの生地
ポーチを手作りするために生地を買おう!と思っても、どんな素材の生地がいいのか、いまいちわかりにくいですよね。
まず、「裏地あり」「裏地なし」どっちにするかを決めましょう。
裏地なしポーチの場合
裏地なしでポーチを作るなら、ある程度厚みがある生地がおすすめです。
薄い生地だとファスナーやボタンの部分が劣化して、穴が開いてしまう可能性があります。
- 帆布(キャンバス)
- コットンツイル
- オックス
などがおすすめです。
裏地ありポーチの場合
裏地を付けるなら、薄手の生地でもOK!
- ローン
- シーチング
- 麻、綿麻
など。もちろん化繊でもOKですよ。
キャラメルポーチや四角形のポーチなど、形をしっかりと出したい場合は、接着芯を貼るのがおすすめです。
接着芯にも厚さがいろいろとあるので、生地に合わせて選びましょう。
お洋服の見返しや襟、ポケット口に貼ったり、薄手の生地に貼ったり、ハンドメイドに慣れてくると使うシーンが多い、「接着芯」。生地の裏側に貼り付けるので表からは見えないですし、「何のために貼るの?」と疑問に思う人もいるのでは?接[…]
柄も素材も豊富!ポーチの手作りならnunocoto fabric
手作りポーチの生地選びでおすすめなのは、おしゃれなデザイナーズファブリックを販売する「nunocoto fabric」!
ポーチ作りにピッタリな小柄から、インテリア向きの大柄まで、なんと2,000以上の生地を取り揃えているんです。
しかも柄ごとに、次の生地素材を選んで買うことができます。
- 100%コットン(オックス)
- 100%コットン(ダブルガーゼ)
- 100%コットン(キャンバス)
- 100%コットン(ローン)
- 100%コットン(ツイル)
- コットンリネン(ビエラ)
裏地用の無地生地や、シンプルなストライプなどもありますよ。
50cm×50cmの生地をセットにした「カットクロス(ハギレセット)」や、好きな柄が選べる「ボックスポーチの手作りキット」などもあるので、お裁縫初心者さんはぜひ見てみて下さいね。
ハンドメイド好きのみなさん、ハギレ溜まってませんか?今のところ使い道はないけど、ずっと取ってある…、という方は、ハギレを活用してかわいいアイテムに生まれ変わらせてみましょうー!おすすめのハギレ活用アイデアをご紹介していきま[…]
バッグを手作りしてみたい!という方におすすめの、初心者さん向けの手作りレシピをご紹介!シンプルなトートバッグや巾着バッグなど、いろいろな作り方をまとめてみました。大人向けから子供向けまで、10個のバッグのデザインを紹介する[…]